SSブログ

FacebookとmixiとTwitter [note]

どうもSNSというものが苦手な自分。
そもそも、人見知りで友達もほとんどいないような人間にうまく使いこなせるのか。

どだい無理な話だと思うが。

Blogは以前からやってはいたが、ほぼ日記として使用。
日記なんて毎日書ける性質ではないのに。
ああ、毎日書くから日記なんだ、と納得してみる。

で、次にmixi。
これはさらに自分の中では厳しい。
村社会的な日本人にピッタリなSNSなんだが。
これがガラケー文化とマッチした模様。
でも、自分の場合は流行りだすと手をつけられなくなる天邪鬼な性格のせいか現在ROM専用。

そんで、Twitter。
広義のSNSか。
アカウントは早めに取っていたがまったく手つかず。
スイーツな番組やメディアで取り上げられなんか一般に流行った。
なので性格が邪魔をし放置。
でも、最近はちょっと使いだした。
そもそも日記を毎日書けない自分だが、一言でいいなら毎日書けるから。

あと、Facebook。
外人が作ったものは使い勝手が悪そうで「Facebook」という単語を検索すらしたことがなかった。
でも、映画『ソーシャル・ネットワーク』を観て、急激にユーザー数を増やし、今や5億人を突破したその理由を知りたくなって使ってみることに。
でも、アカウントを取ったはいいが、友達を探そうにも誰も使ってないことに気がつく。
じゃあ、友達を招待しようと思ったけど。
ああ、そういえば自分って友達いなかったわ、と我に返る。
ちなみに使い勝手はどうかというと。
まだよく分かってない。
元CFOのエドゥアルドだって交際ステータスの変更方法が分からなかったぐらいだから。
自分はそれぐらい分かったけどね。

と、こんな感じだった。
まあ、面倒なのは嫌いなんで。


そういえば、映画『ソーシャル・ネットワーク』が好調なようだ。
とりあえず、もう一回観に行こうと思ってる。

そうそう、下記の記事はなかなか興味深いと思った。
「Facebook国内ユーザー300万人と堅調、mixiも際立つ活性化【ループス斉藤徹】」
http://techwave.jp/archives/51577629.html

ソーシャルネットワーク利用者の比率は世界各国と比較して日本は大幅に遅れてるらしい。
これって日本人の性質によるものなのかね。
日本のガラケー文化の黒船的存在がiPhoneであるというなら、今後、Facebookが日本のSNSの黒船的存在になれるのかってところが注目だな。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。